開催中のセール・クーポン

主なDCポートのサイズ・種類まとめのサムネイル

主なDCポートのサイズ・種類まとめ

DCポートのサイズ・種類をまとめて解説。ソーラーパネルやポータブル電源を選ぶ際のポイントも。

公開日: 2024.7.8

編集ノート: VLTLY (日本語版)では、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

DCポートとは?

DCポートは、直流電流(DC)を伝送するための接続ポートです。主にノートパソコン、外付けハードドライブ、ルーターなどの電子機器で使用されます。

ポータブル電源では、入出力両方で使われますし、DCであるシガーソケット端子も多くのポータブル電源に搭載されています。

主なDCポートのサイズ・種類

DCポートコネクタのサイズ・種類は、「コネクタの外径 x 中央ピンの太さ」で表示されます。例えば、DCポートで最も採用されることが多い5.5mm外径・中央ピン2.1mmサイズは「DC5521」と呼ばれます。

規格サイズ特徴
DC55215.5mm x 2.1mm最も一般的なサイズの一つ。多くのノートパソコンやモニターで使用されており、手軽に入手できることが特徴。
DC55255.5mm x 2.5mmDC5521よりも中央のピンの直径が若干大き規格
DC7955/DC79097.9mm x 5.5mm x 0.9mm大電流を流す機器で使われる
シガーソケット21mm x 35mm車のシガーソケット端子の規格

DCポートは変換コネクタが豊富

DCポートは電源においては一番汎用的入出力端子であり、メスとオスの簡単な構造となっているため、変換コネクタや変換ケーブルが豊富に用意されています。

DCコネクタ同士でサイズ変換をすることも可能ですし、XT60など他のコネクタに変換するケーブルも販売されています。

そのため、万が一サイズが合わなかったとしても、変換コネクタを使えば解決するケースがほとんどです。

DCポートを選ぶ際のポイント

ソーラーパネルとDCポート

ソーラーパネルの出力ポートでDCポートがあるモデルの場合は、DC5521を採用するケースが多いでしょう。

DC5521は汎用的なポートサイズですが、ソーラー出力された電力を受けるポータブル電源の方はDC入力が必ずしもあるとは限りません。MC(アンダーソン)やXT60でしか入力できないポータブル電源もあります。

そのため、DCポート搭載ソーラーパネルを購入する際は、接続先のポータブル電源の入力ポートとあうモデルを探すか、変換コネクタを併せて用意しましょう。

ポータブル電源とDCポート

ポータブル電源は基本的には何かしらのDC出力機能を持ちます。そのため、ポータブル電源を買うときはDCポートはあるものを思いがちですし、「万が一DCが合わなくてもACで使えばOK」と思いがちですが、できれば使うDCポートと合うものを選びましょう。

というのも、ACポートを使うポータブル電源のインバーターが起動するため、常時10W程度の電力を消費していしまいます。せっかく貯めた電力を無駄にしてしまうので、DC出力の機器はできるだけACポートを使わないのが長く使う鉄則です。

主なDCポートのサイズ・種類に関するよくある質問

Q.

DC7955とDC7909の違いは?

A.

DC7955とDC7909は同じ種類のポートで、

  1. 外径: 7.9mm
  2. 内径: 5.5mm
  3. 中央ピンの太さ: 0.9mm

となっています。

単純に、ポートの表示方法が異なる(末尾2桁が内径か中央ピン)だけです。